大学生が車でアメリカを2週間で1周した1人旅ブログ

大学生の時にアメリカ合衆国を車で単独1周した際の旅行記です。最近大学卒業しました。

MENU

2日目前篇:カリフォルニア州レイクヘッド〜サンフランシスコ『CV-12 空母ホーネット』博物館に学割で行く

サンフランシスコに突入

New 【動画作りました】 

 

 

2013年9月6日 朝(2日目)

1日目はおよそ580マイル(933キロ)を爆走、カリフォルニアに突入し高速脇のレストエリアで初めての車中泊を敢行。

 

f:id:T_TAPER:20130906071946j:plain

なんて清々しい目覚めでしょう。何事も無く安眠する事が出来ました(笑)

 

 

 

とにかく時間が惜しいので歯磨きなどを済ませ、一気に出発する。取り敢えずサンフランシスコに突入し、第2のチェックポイントUSS「ホーネット」博物館を目指します。

何度か道を間違えつつも、Gmapのお陰で余裕で到着。

 

 朝の7時くらいにレストエリアを出発して約4時間爆走

 

 

 

 

 

空母「ホーネット」

I'm at USS @HornetMuseum (Alameda, CA) http://t.co/fSJAZLONr6

— tom (@kt_taper) 2013, 9月 6

空母「ホーネット」博物館は、入り口が普通に軍港と一体化していておどろおどろしい感じですが、F4ファントムの剥製が入り口にあるので分かりやすいです。入って大丈夫です。

軍港の入り口からホーネットまではそこそこ離れているものの、グーグル先生を信じれば必ず着きます。

 

f:id:T_TAPER:20150206205846j:plain

 

駐車場というか波止場はかなり広いので、駐車は問題ないです。というか車じゃないとここまで絶対に来れないです。

 

f:id:T_TAPER:20150206210127j:plain

 

ホーネット御尊影。巨大な山のようで、感動以外の感情が湧き上がらない。実は初めて正規空母をこの目で見ました。(遠目に艤装中の22DDHいずもは見たことある)

この空母「ホーネット」はWW2時に建造され、大和攻撃に参加したりしてます。その後も改修が続けられ、アングルドデッキ付き空母として博物館になりました。

 

f:id:T_TAPER:20150206210719j:plain

 2日連続でF14D

 

そして空母ホーネット博物館内ですが、人はそこまで居ないのですが入場料(学割$13)、おみやげ物が馬鹿高い。もし他のミリタリー系博物館いくならそっちで買ったほうが良いです。Tシャツ$18とか。館内はまあそこそこ自由に見ることが出来ます。甲板に出ることができるのは非常に良かったです。真っ白なファントムやクルセイダーが置いてあり、晴れていればサンフランシスコのダウンタウンやゴールデンゲートブリッジまで見渡せる素晴らしい眺めを堪能できます。

 

f:id:T_TAPER:20150206210553j:plain

 

 

全体的に見て客人はほぼ居なく、明らかにおじいちゃんボランティアの方が多いですね。暇そうなので話しやすそうです。

 

f:id:T_TAPER:20150206210626j:plain

誰もいない甲板で日陰のベンチでずっとだべっていたおじいちゃん職員。ベテランさんぽかったです。

とにかく天気が良かった

 

f:id:T_TAPER:20150206211111j:plain

サンフランシスコが見えます

 

 展示物は、多数の飛行機やヘリコプター、アポロ宇宙船(テスト機)やジェミニまで置いてあるなどバラエティーに富みます。見学できる部分もそこそこ多く、シャワー室やベッドも訪問可能。写真も大量に撮ったのでそのうちアップしたいです(はてなの容量少なすぎ)↓その他の機体のギャラリーです


K.T.S.C: 【航空宇宙】空母ホーネット博物館に行ってきました: USS Hornet CV-12

 

大きい事は大きいのですが、結構質素な作りの博物館なので(十分豪華だが)まあこんなもんかと午前中に撤収し、サンフランシスコのコンピュータ博物館を目指すことに。

 

個人的には非常にアットホームで場所が場所なので人が少なく、かなり清々しく見学できる良博物館でした。

 

後編ではアップル本社やインテル本社、NASAのエイムズ研究所、そしてグーグル本社を訪問してます。

(中編へ続く)

 

追記

ホーネットで使用した金額:$13 

画像の無断転載を禁じます